投資信託ポイント還元率 最大1% 松井証券

【2021年】フィデリティ・米国株式ファンドDコースの分配金実績と利回り

2021年の『フィデリティ・米国株式ファンドDコース』の分配金実績と平均取得価額別の利回りです。

目次
最新の動向などを配信中

ストッククラス YouTubeチャンネル
ストッククラス noteマガジン

チャンネル登録・フォローよろしくおねがいします。

投資信託の長期保有は松井証券がおすすめ【PR】

投資信託の保有でポイント還元!

<ポイント還元率 例>
インベスコ・世界のベスト(還元率0.8%)
アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信(還元率0.7%)
フィデリティ米国成長株投信(還元率0.73%)
iFreeNEXT FANG+インデックス(還元率0.32%)
※ポイント還元率は変更になる場合があります。

分配金実績

  • 年間(2、5、8、11月)の分配金額:3,000円(1万口あたり)
決算日分配金決算日基準価額
2021/02/22650円12,153円
2021/05/20600円11,884円
2021/08/20800円12,419円
2021/11/22950円13,173円
年間合計3,000円

分配利回り(平均取得価額別)

税引前の分配利回り(新NISA)

平均取得価額
(1万口あたり)
年間分配金
(税引前)
利回り
(税引前)
10,000円3,000円30.0%
11,000円3,000円27.2%
12,000円3,000円25.0%
13,000円3,000円23.0%

※特別分配は考慮しない
※新NISA(成長投資枠)で購入した場合は税引前金額で受け取り可能

税引後の分配利回り(特定口座)

平均取得価額
(1万口あたり)
年間分配金
(税引後)
利回り
(税引後)
10,000円2,390円23.9%
11,000円2,390円21.7%
12,000円2,390円19.9%
13,000円2,390円18.3%

※ 特別分配を考慮しない
※ 税引前の分配金から20.315%を端数省略で算出

最新の動向などを配信中

ストッククラス YouTubeチャンネル
ストッククラス noteマガジン

チャンネル登録・フォローよろしくおねがいします。

投資信託の長期保有は松井証券がおすすめ【PR】

投資信託の保有でポイント還元!

<ポイント還元率 例>
インベスコ・世界のベスト(還元率0.8%)
アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信(還元率0.7%)
フィデリティ米国成長株投信(還元率0.73%)
iFreeNEXT FANG+インデックス(還元率0.32%)
※ポイント還元率は変更になる場合があります。

目次