【2024年】アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信Dコースの分配金実績と利回り

2024年の『アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信Dコース』の分配金実績と平均取得価額別の利回りです。

目次
最新の動向などを配信中

ストッククラス YouTubeチャンネル
ストッククラス noteマガジン

チャンネル登録・フォローよろしくおねがいします。

分配金実績

2024年(1月〜12月)の分配実績は合計3,500円(1万口あたり)でした。

決算日分配金決算日基準価額
2024/01/15200円11,764円
2024/02/15300円12,740円
2024/03/15300円12,710円
2024/04/15400円12,444円
2024/05/15300円12,664円
2024/06/17400円13,034円
2024/07/16400円12,866円
2024/08/15200円11,138円
2024/09/17200円10,815円
2024/10/15200円11,724円
2024/11/15300円12,213円
2024/12/16300円12,010円
年間の分配総額3,500

分配利回り(平均取得価額別)

分配利回り(税引前)

平均取得価額年間分配金
(税引前)
利回り
(税引前)
10,000円3,500円35.0%
10,500円3,500円33.3%
11,000円3,500円31.8%
11,500円3,500円30.4%
12,000円3,500円29.1%

※ 特別分配を考慮しない

分配利回り(税引後)

平均取得価額年間分配金
(税引後)
利回り
(税引後)
10,000円2,788円27.8%
10,500円2,788円26.5%
11,000円2,788円25.3%
11,500円2,788円24.2%
12,000円2,788円23.2%

※ 特別分配を考慮しない
※ 税引前の分配金から20.315%の税率分を差し引いて算出

分配金シミュレーション

2024年の年間分配総額3,500円(1万口あたり・税引前)を基に、平均取得価額11,000円だった場合の投資元本別の年間分配金をシミュレーションしてみます。

各数値は下記の計算式により単純計算で算出しています。
端数は切り捨てているので実際に数字とは若干ズレが生じる可能性があります。

保有口数
投資額÷平均取得価額
年間分配金(税引前)
(保有口数÷10,000)×3,500
年間分配金(税引後)
年分配金(税引前)× 0.79685

特別分配等は考慮していません。
概算程度にお考えください。

毎月決算型コースは新NISA(成長投資枠)の対象外なので、課税対象の特定口座で運用する必要があります。なので、実際に手元に残る分配金は税引き後で見ることをおすすめします。

税引前(平均取得価額11,000円)

投資額保有口数年間分配金
(税引前)
10万円9万0909口3万1,818円
100万円90万9090口31万8,181円
300万円272万7272口95万4,545円
500万円454万5454口159万0,908円
1,000万円909万0909口318万1,818円
2,000万円1818万1818口636万3,636円
3,000万円2727万2727口954万5,454円
5,000万円4545万4545口1,590万9,090円
1億円9090万9090口3,181万8,181円

税引後(平均取得価額11,000円)

投資額保有口数年間分配金
(税引後)
10万円9万909口2万5,354円
100万円90万9090口25万3,542円
300万円272万7272口76万0,629円
500万円454万5454口126万7,715円
1,000万円909万0909口253万5,431円
2,000万円1818万1818口507万0,863円
3,000万円2727万2727口760万6,295円
5,000万円4545万4545口1,267万7,158円
1億円9090万9090口2,535万4,317円

平均取得価額11,000円の場合。

約500万円の投資元本で税引き後の年間分配金100万円以上を達成できます。

約2,000万円で、若手社員の年収ほど(507万円)
約3,000万円で、中堅社員の年収ほど(760万円)
約5,000万円で、エリートサラリーマンと言われる方の年収ほど(約1,267万円)

約1億円で税引き後で年間で約2,535万程度が分配金として手元に残る計算になります。

注意点として、アライアンスバーンスタインの分配金は基準価額により変動するので、毎年このような分配水準が保証されているわけではありません。

この利回りが毎年続くことを期待して過剰投資を行わないように気をつけてください。

過去の分配実績

過去の分配実績は下記記事をご覧ください。

最新の動向などを配信中

ストッククラス YouTubeチャンネル
ストッククラス noteマガジン

チャンネル登録・フォローよろしくおねがいします。

目次